サムスン電子からSIMカード2枚搭載,4つの周波数帯域に対応の「B5702」登場
Posted in: Samsung Electronics | 4月 14th, 2009
韓国のSamsung Electronics(サムスン電子)からSIMカード2枚搭載・4つの周波数帯域に対応する携帯電話「B5702」が登場しました。
「B5702」は、1つの携帯電話に2枚のSIMカードを入れることが可能な「Dual-Stanby携帯電話」です。
2枚のSIMカードを入れることが可能な携帯電話としては、世界初の「Quad-band」対応となる、4つの周波数帯域に対応しており、850、900、1,800、1,900(MHz)が利用可能。
SIMカードを2枚搭載可能で、どちらが利用されているかをLEDによって示すほか、インターフェイス、テーマ、メロディなどでも識別できるようカスタマイズ可能。また、動画撮影可能な3メガピクセル(300万画素)カメラ、FMラジオなども搭載。