au初のスマートフォンHTC製「E30HT」登場
auから登場したHTC製「E30HT」は、au初のスマートフォン。「Windows Mobile 6.1 Professional」を搭載する、スライド型のWindows Mobile端末です。
【E30HTの特長】
- Windows Mobile 6.1 Professional」搭載
- 海外で販売中の「Touch Pro」をベースに、au向けにチューニング
- タッチパネルと、スライド式QWERTY配列フルキーボード
- 2.8インチのVGAディスプレイ
- フルブラウザ「Opera Mobile」搭載
- 320万画素オートフォーカスカメラ
- Bluetooth、無線LANなど多彩な通信機能を搭載
- 512MB内臓メモリ+8GB microSDHC対応
「E30HT」は、HTCがワールドワイドモデルとして海外で販売している「Touch Pro」(コードネーム:Raphael)をベースに、au向けにチューニングを行ったモデル。スライド型のQWERTYキーを装備し、2.8インチのVGAディスプレイはタッチ操作に対応しており、Web閲覧やメニュー操作は、タッチパネルで指一本の直感操作が可能です。
(続きを読む…)
Samsung(サムスン電子)からAndroid携帯「I7500」登場
韓国のSamsung Electronics(サムスン電子)からGoogleのAndroid搭載した携帯電話「I7500」が発表されました。
【I7500の特長】
- Samsung Electronics(サムスン電子)初のAndroid携帯
- AMOLED(アクティブマトリックス式有機EL)ディスプレイ
- タッチスクリーン搭載
- 500万画素(5.0メガピクセル)カメラ搭載
- 高速ネットワークHSDPAに対応
- Bluetooth 2.0、Wi-Fiをサポート
- 最大40Gバイトのメモリ搭載が可能
- MicroUSBポート、オーディオ出力端子
- 本体サイズ:対角3.2インチ(320×480)
Samsung Electronics(サムスン電子)初ののAndroid携帯「I7500」はタッチスクリーンを搭載し、欧州で人気の高い高速ネットワークHSDPAやWi-Fiでのネット接続が可能。フルWebブラウザを搭載しており、高速ネットサーフィンを楽しむことができます。
(続きを読む…)
App Store、アプリダウンロード数10億を突破
アップル社がWebサイトで実施していた、App Storeの「10億Appダウンロードカウントダウン」が、ついに10億を突破しました。
App StoreはiPhone・iPod touch用アプリをダウンロードできる専用のアプリケーションストアとして2008年7月11日に開設され、オープンから3日で1000万アプリダウンロードを達成するなど急速な成長を示し、現在も加速度的にiPhone・iPod touch用アプリダウンロード数を増やしています。
2009年1月16日には5億回を超え、さらに今回の10億ダウンロード達成で、約3カ月少々でさらに5億回のダウンロードがあったことになります。
(続きを読む…)
Bluetooth 3.0仕様を発表!高速化&大容量のデータ転送に
多くの携帯電話でも採用されている無線データ転送「Bluetooth」の最規格、「Bluetooth 3.0」(Bluetooth Core Specification Version 3.0 High Speed)の仕様が正式に発表されました。
【Bluetooth 3.0の特長】
- データの転送速度が最大24Mbpsに高速化
- Wi-Fiとの連動機能
- バッテリ時間の持続を支援する電力管理機能
- 従来のバージョンのBluetooth規格と比べ、消費電力を低減
- Bluetooth 2.1 EDRとの互換性
- 従来バージョンとの互換性を維持
- ペアリング機能「Simple Secure Pairing」に対応
Bluetooth 3.0では、無線LAN規格であるIEEE 802.11 PAL(Protocol Adaptation Layer)を採用して、データの転送速度が最大24Mbpsに高速化されました。
(続きを読む…)
SoftBankからiPhoneアプリ「電話帳かんたんコピー」が登場!
ソフトバンクモバイル(SoftBank)から、iPhone 3Gに移行するためのユーリティアプリ「電話帳かんたんコピー」がリリースされました。価格は無料。
「電話帳かんたんコピー」は通常の携帯電話に保存したアドレス帳データをサーバ経由でiPhoneにコピーするためのアプリ。
ソフトバンクショップに設置の「メモリーサポート」で電話帳をバックアップしたユーザが、電話番号を変更せずiPhoneへ機種変更した場合に利用でき、携帯電話のアドレス帳を簡単にiPhoneに追加することが可能になります。
(続きを読む…)