Sony EricssonのAndroid端末「Xperia X10」、ドコモから発売か!?
Sony Ericssonから発表された、Android搭載の超ハイスペックスマートフォン「Xperia X10」が日本でもNTT Docomoから発売される可能性が高いようです。現在、最終検討中で2010年の春から夏にかけて発売を開始したい考えとのことです。
「XPERIA X10」は、4.0インチフルワイドVGA(480×854)の大画面タッチパネル液晶ディスプレイや810万画素カメラなどを採用した非常に高性能なハイエンドモデルとなっており、音楽や動画再生、3Dゲームにも対応。さらにソニー独自のユーザーインターフェース「UX platform」を採用することで直感的な操作を実現している、Sony Ericssonのスマートフォンのなかでもフラグシップモデルとして発表された端末です。
おそらく、日本国内でのスマートフォンの販売台数が急上昇していることから、最近になって注目されている「Android」を搭載したフルスペック端末を投入することで、市場の拡大を狙っているのではないでしょうか。
Sony EricssonからAndroid搭載のハイエンドスマートフォン「XPERIA X10」登場
Sony EricssonからOSにAndroid 1.6搭載のフルタッチ操作のハイエンドスマートフォン「XPERIA X10」が登場しました。「XPERIA X10」は、同社が海外市場で展開していたスマートフォン「XPERIA」シリーズの最新モデルですが、今回のモデルは日本を含めた全世界で発売するとのこと。
「XPERIA X10」の特徴として、4.0インチフルワイドVGA(480×854)の大画面タッチパネル液晶ディスプレイや810万画素カメラなどを採用した非常に高性能なハイエンドモデルとなっており、音楽や動画再生、3Dゲームにも対応。さらにソニー独自のユーザーインターフェース「UX platform」を採用することで、直感的な操作を実現しています。
また、Qualcomm製のSnapdragon QSD8250(1GHz)プロセッサや、顔認識および16倍デジタルズーム、810万画素オートフォーカス対応カメラはタッチフォーカス機能を採用、GPS、無線LAN、Bluetooth、FMラジオなどを搭載。
Sony Ericssonからプレイステーション携帯電話「Aino」登場
Sony Ericssonから、PS3(PlayStation 3)と連動する「プレイステーションケータイ」こと「Aino」が登場しました。
「Aino」はPSPで採用されているリモートプレイ技術を導入しており、ユーザーは「Aino」からPS3内のコンテンツを操作することができるのが特長です。
【プレイステーションケータイAinoの特長】
- リモートプレイでPS3(PlayStation 3)と連動
- リモートプレイでPS3のゲームをプレイ
- 810万画素カメラ搭載
- 240×432の3インチタッチパネル液晶を採用
- 無線LAN・Bluetooth搭載
- フルブラウジングやYouTubeにも対応
- 転送ソフト「Media Home」搭載
「Aino」はタッチパネルを搭載しており、ゲーム機能のほかに音楽や動画再生機能、高画質カメラを搭載しています。
240×432の3インチタッチパネル液晶の採用や、無線LANを搭載しており、リモートプレイを利用してPS3のゲームをプレイすることや、 PS3に入った音楽や動画などのファイルを再生ですることができます。また、タッチパネルを利用した直感的な操作でのフルブラウジングやYouTubeにも対応しています。
(続きを読む…)
Sony Ericssonから1210万画素カメラ搭載の携帯電話「Satio」登場
Sony Ericssonから「リッチなコンテンツ、独自のアプリケーション、最高のエンターテインメント体験を融合する」ことを目指したEntertainment Unlimited構想に基づく、超ハイスペック携帯電話「Satio」が登場しました。
「Satio」は、「ウォークマン、サイバーショット、Javaゲームなどのエンターテインメントを1つの製品に融合」「携帯電話をテレビやPCなどのデバイスとシームレスに統合」「通信とエンターテインメントの融合」の3つのコンセプトが掲げられています。
動画撮影可能な1210万画素のカメラを搭載し、キセノンフラッシュやタッチフォーカス、笑顔検知、ジオタグなどが充実したカメラ機能が備えられているのが大きな特長です。
OSにはSymbian S60を採用し、16:9の3.5インチワイドディスプレイはフルタッチ機能を備え、バーチャルQWERTYキーボードや手書き入力が可能になっています。
(続きを読む…)
Sony Ericssonから動画にフォーカスしたエントリ機種「S312」登場
Sony Ericssonから、動画撮影にフォーカスした携帯電話の新製品「S312」が登場しました。2インチディスプレイ(176×220ピクセル)、2メガピクセル(200万画素)カメラを搭載したストレートタイプの携帯電話です。
「S312」の最大の特長は、優れた動画撮影機能。ワンボタンで撮影を開始できるビデオカメラ専用キーを備えており、動画撮影がスムーズに行えます。キーパッド部には発光するショートカットキーを搭載し、写真撮影時にショートカットキーを利用して、簡単にカメラ設定や撮影を行うこともできます。
また、撮影した写真を修正するアプリケーション「Photo Fix」や、クリック数回で写真をWebにアップロードできる機能も搭載。撮影した動画や写真は、画面で楽しむほか、PictBridgeを利用して印刷することも可能。
Sony Ericssonの発表によると、2009年第2四半期より一部市場で提供が開始されるとのこと。