“将来欲しいスマートフォン”でAndroidがiPhoneに迫る
米調査会社ChangeWave Researchの発表によると、向こう3カ月のうちに購入したい“将来欲しいスマートフォン”として、5人に1人がAndroid搭載機を挙げたという調査結果が出たそうです。
この調査は、2009年12月9?14日の期間に、4068人のコンシューマーを対象に行われ、対象者のうち、スマートフォン所有者(対象者の42%)の4%がAndroid搭載機のユーザーで、向こう3カ月のうちにスマートフォンを購入する予定である回答者の21%がAndroid搭載機を選ぶと答えたとのこと。
購入予定プラットフォーム別では、Android搭載機が3位以下のWindows MobileやBlackBerryに圧倒的な差をつけて、1位の米AppleのiPhoneに次ぐ第2位を獲得するなど、iPhoneに確実に迫ってきているようです。
(続きを読む…)
ついにGoogle携帯「Nexus One」の詳細なスペックが明らかに!
Googleが2010年1月5日(より発売すると見られる話題沸騰中のAndroidケータイ「Nexus One(ネクサスワン)」ですが、ついに詳細なスペックが明らかになりました。
【Nexus One(ネクサスワン)の主なスペック】
- OSにAndroid 2.1搭載
- 119×59.8×11.5mm、130g
- 有機EL、3.7インチ、800×480ドットの静電容量式タッチディスプレイ
- オートフォーカス対応、LEDフラッシュ付き500万画素
- 交換可能な1400mAhバッテリー
- CPUに「Qualcomm QSD 8250 Snapdragon 1GHz」採用
- 512MBのRAM、同じく512MBのフラッシュメモリ内蔵
- 下り最大7.2Mbps、上り最大5.76Mbpsネットワーク
- microSDHC(最大32GB)外部メモリ対応
「DellがAndroidタブレットを発表するかもしれない」という噂
米国のパソコンメーカー「Dell」が、DellがGoogleのAndroidを搭載したタブレットマシンを発表するといううわさが流れています。5インチのタッチスクリーンを搭載し、タブレットマシンとしては小型のものになるということです。
今年の9月には、すでにフランスのコンピュータメーカー「Archos」がGoogleのAndroidを搭載したタブレット型PC(右の写真の端末)を発表し、欧米で流通していることを考えると、米国のコンピューターメーカーであるDellが同様の製品を発売する可能性は決して低くはなさそうです。
ちなみに、Dellは11月にもAndroid搭載のスマートフォンを発表しています。今後、コンピューターメーカーも携帯端末市場への参入が本格化されるかもしれません。
Time誌のガジェットランキングでAndroid携帯「DROID」がiPhone超える
MotorolaのAndroid携帯電話「DROID」が、Time誌が選ぶ2009年の「ガジェットトップ10」でiPhoneを抑えて1位に輝いたそうです。
DROIDはMotorolaとVerizonが11月に発売したAndroid搭載のスマートフォンで、iPhoneのライバルと注目されており、発売後1週間で25万台売れるなど人気が高いようですが、今回Time誌のランキングで1位に輝いたことで、今後もますます注目度があがるかもしれません。
Time誌はDROIDを、「大きくて重く、iPhoneのような光沢はないが、見逃せない製品。タッチスクリーンは非常にシャープで鮮やかで、物理キーボードもある。何より、Verizonの最高の3Gネットワークに対応している。iPhoneの確かなライバルとなる初のAndroid端末だ」と評価しています。
(続きを読む…)
Dellから初のAndroid携帯「Mini 3i」登場!China Mobileから発売!
米国のパソコンメーカーDell製のAndroidを搭載したスマートフォン「Mini 3i」が、中国のChina Mobileから発売されるようです。Dell製のスマートフォン端末が発売されるのは、今回が初めてとなるとのこと。
【Mini 3iの特徴】
- AndroidベースのカスタマイズOS「OPhone」採用
- 解像度640×360の3.5インチディスプレイ
- 300万画(3.0メガピクセル)デジタルカメラ
- 32Gバイトまで拡張可能なMicroSDスロット
- GSM/EDGEネットワーク対応
- Bluetooth搭載
「Mini 3i」の特徴として、プラットフォームにはChina MobileがAndroidをベースにカスタマイズした「OPhone」を採用しています。カメラやディスプレイは標準的なスマートフォンと比べて、それほど高性能ではないようです。サイズは58.35×122×11.7ミリで重さは105グラム。色は「レッドパッション」と「オイルドブロンズ」の2色となっています。