a

auからiidaブランド第1弾、Sony Ericsson製「G9」登場!

Posted in: Sony Ericsson,au,iida |

iida_g9

KDDIの新ブランド「iida」(イーダ)の第1弾端末となるソニー・エリクソン(Sony Ericsson)製「G9」(ジーナイン)は、端末デザインにプロダクトデザイナーの岩崎一郎氏を迎えたスライド式モデル。

【iida G9の特長】

  • デザインと高機能を両立、iidaブランド第1弾モデル
  • デザイン性と視認性を両立させたインターフェース
  • チタン化合物コーティングしたステンレスフレーム
  • プロダクトデザイナー岩崎一郎氏によるデザイン
  • 上質感を演出するアルミ製キーボタンを採用
  • 3.0インチフルワイドVGA液晶(480×854)搭載
  • 319万画素オートフォーカス付きカメラ
  • 手ブレ補正顔検出機能をカメラ搭載
  • ワンセグ、Bluetooth、おサイフケータイ、LISMOや着うたフルプラスなど豊富な機能に対応

スライド型ボディを採用し、チタン化合物を薄膜コーティングした異なる3色のステンレスフレームとアルミ製のキーが上質感を演出。金属のなめらかな手触りと、傾斜のついたスラントキーの採用で、上質感と使いやすさが追求されたデザインに仕上がっています。

また、解像度480×854ピクセルの3インチディスプレイに、オートフォーカス対応の319万画素カメラを装備。Bluetooth、ワンセグ、赤外線機能、GPS、おサイフケータイ、LISMOや着うたフルプラス、最大2GBのmicroSDカードにも対応した高性能モデルになっています。

数量限定で販売される携帯型小型プロジェクター「Mobile pico projector」もサポートし、同製品と「G9」をセットで購入すると、通常価格よりも安価に「Mobile pico projector」が購入可能。

本機種のデザインを担当した岩崎一郎氏は、ソニー勤務を経てミラノのデザインスタジオで経験を積んだプロダクトデザイナー。過去に携帯電話のデザインにおいて、フレンドリーデザインの「A1403K」、ツインカラーパネルの「A5405SA」などのau端末を手がけた実績も持ち合わせています。

Post a comment